TRIPLE AXEはロックシーンへのカウンターであり高め合うホーム 濃密な12年間を辿るフロントマン鼎談

 SiM、coldrain、HEY-SMITHの3マンツアーに端を発し、12年間にわたって続いてきた3バンドの合同企画 TRIPLE AXE。その存在は、2010年代以降の国内ラウドシーンの象徴そのものだと言っていい。全国各地のライブハウスを回ってきたTRIPLE AXEツアーはZepp規模まで拡大し、2018年には初の海外公演を台湾で実現、2019年には15人で1つのバンドとなって日本中の夏フェスにまで乗り込んだ。2020年にはTRIPLE AXEとして初の音源作品『15MANIAX』をリリース。コロナ禍に入ってもロックバンドとして刺激を求め合うスタンスが揺らぐことはなかった。今年の夏にはついにラストツアーを開催し、8月に幕張メッセイベントホールにてファイナル公演を迎えたものの、TRIPLE AXEの歴史に終止符を打つわけではなく、むしろ3バンドがさらなる新章を迎えるために必要な“現時点でのラスト”であるという旨は、ファイナル公演でも述べられていた通りだ。  今回は各バンドを代表して、SiM・MAH(Vo)、coldrain・Masato(Vo)、HEY-SMITH・猪狩秀平(Gt/Vo)によるフロントマン鼎談が実現。濃密な12年間に対する手応えや、ラウドロックシーンに対する想い、そして“これからのTRIPLE AXE”などについて語り合ってもらった。(信太卓実) 「2バンドを見て、ライブで高揚させるテクニックを教えられた」(MAH) ーーTRIPLE AXEとしての合同企画は2012年に始まりました。ラウドロックと一口に言ってもそれぞれの音楽的な個性は全く異なりますが、改めて、この3バンドで団結できたのはどうしてだと思いますか。 MAH:当時って、3バンドともどのシーンに行ってもズレていたというか。HEY-SMITHはメロディック(パンク)畑出身だけど、やっぱり他のメロ...

記事が移動しました。新しいURL: https://realsound.jp/2024/10/post-1825864.html

unsplash-logoLilith Redmoon