Ken Yokoyamaが、90’sパンクカバーアルバム『The Golden Age Of Punk Rock』を10月16日にリリースする。「パンクロックの黄金時代」と訳される今作。Hi-STANDARDとして90年代パンクを当事者として鳴らしてきた横山健はどのように影響を受け、表現をしてきたのか。バンド初のカバーアルバムとなる今作の背景について語ってもらった。(編集部) 日本でこういうカバーアルバムができるのは俺だけだ 一一これはもう、一気に10代に戻ってしまうアルバムです。 横山健(以下、横山):(にっこり笑って)いいのができたと思います。人の曲だからよくて当たり前なんだけど。よく自分たちでまとめたなぁって感じ。 一一理由とか選曲などはライナーノーツがあるので譲りますが。ここで話したいテーマは、90年代パンクとは何だったのか、ということで。 横山:はい。僕もすごく考えた。 一一あんなに世界同時多発で、「俺もやれる」「お前も仲間だ」みたいに盛り上がっていったムーブメント、今考えても私は他で見たことがないんですよ。 横山:うん。あれは……何だったんだろうね? 一一当事者である意識はありますか。 横山:うん。俺はその中の人であり、幸いにもその一員になれた。90年代パンクを鳴らし、世の中に広めた一員。すごく当事者だなって自分でも思ってる。だから、日本でこういうカバーアルバムができるのは俺だけだっていう自負もあった。 一一きっかけの話ですけど、これは新しい時代が始まっているんじゃないかと思った瞬間って何かありました? 横山:……ないなぁ。ぬるーっと始まったんじゃないかな。 一一気づけば、ツービートなのにやけにポップなバンドが増えていた。 横山:うん。僕らがハイスタを作った時は、NOFXも知らなかったし、Bad ReligionもDescendentsも知らなかった。唯一知っ...
記事が移動しました。新しいURL: https://realsound.jp/2024/10/post-1807593.html