上田剛士、10代の原点と向き合うことで再確認した自分らしさ THE STALINからYMOまで、初のカバーアルバムを語る

 コロナ禍に生まれたAA=の『story of Suite #19』(2021年)は、上田剛士のキャリアにおいて特別な質感の一枚となっていたが、続いて届く新作はさらに意外性が高い、同時にとんでもなく熱い内容である。『TEENAGE DREAMS』と名づけられた初のカバーアルバム。THE STALIN「STOP JAP」、あぶらだこ「PARANOIA」、シーナ&ザ・ロケッツ「ユー・メイ・ドリーム」、Sex Pistols「Bodies」など、上田が愛してやまなかったパンク/ロックンロールの名曲たち。あえて渋めのチョイスをせず、名曲中の名曲を真正面から受け止める手法も素晴らしく潔い。これまでカバー自体に積極的ではなかったという上田が、この制作を経て気づいたこと、そしてバンド活動に向かう時期に感じていたこと。知られざる時代を語ってもらった。(石井恵梨子) 「自分の元になっているものがここにある」 一一大興奮の一枚でした。初めて剛士さんの音楽に出会った中学生の頃に引き戻されるような感覚もあって。 上田剛士(以下、上田):あぁ、世代的にはそうだよね。でも原曲も知ってるでしょ、だいたい。 一一もちろん。後追いで夢中になった曲がほとんどです。これは剛士さんにとってはド真ん中? 上田:そうですね。中学生、高校生ぐらいの時に好きだった、影響を受けたものが中心です。 一一まず、このカバー企画はどこから始まったんでしょう。 上田:ちょうど2年前、自分のメジャーデビュー30周年で、その時に「ちょっと変わったこと、いつもと違うことやろうか」っていう話があって。その時に出てきたアイデアのひとつ。なんだけど……結局ダラダラ作ってたらいつの間にかこの時期になってた。ちょうどコロナの時期でもあったし、自分で違う作品を作りたくて、そっち優先でやってたから。ただ、同時にこれもなんとなく手をつけてて。だから気持ち...

記事が移動しました。新しいURL: https://realsound.jp/2023/03/post-1288921.html

Related article

上田剛士(AA=)、カバー・アルバム『TEENAGE DREAMS』トレーラー映像公開!3/29発売日にシーナ&ザ・ロケッツのカバー「ユー・メイ・ドリーム」MVプレミア公開も決定!

上田剛士(AA=)のインタビュー公開!自身の音楽的ルーツを振り返り制作された、キャリア初となるカバー・アルバム『TEENAGE DREAMS』を3/29リリース!

上田剛士(AA=)、カバー・アルバムのゲスト・ミュージシャンに今井 寿(BUCK-TICK)、HIROSUKE(BALZAC)、AA=メンバー参加!初回盤ボーナス・トラックも発表!

上田剛士(AA=)、3/29リリースのカバー・アルバム『TEENAGE DREAMS』収録曲発表!ジャケット写真も公開!

上田剛士(AA=)、初のカバー・アルバム『TEENAGE DREAMS』3/29リリース決定!10代の頃に憧れた数々の伝説的バンドをカバー!

AA= / 上田剛士

上田剛士が中国のバーチャルシンガー洛天依(ルォ・テンイ)に楽曲提供&サウンドプロデュース!

unsplash-logoLilith Redmoon